高校生アレコレ

新高1は高校準備講座(英数)の第2講。

英語は句や節、文の種類について。数学は少し複雑な因数分解について。高校から一気に難易度が上がる英数だが、まだまだ準備運動段階の単元だ。

高校生全学年を対象としているeトレFREE(任意受講)。

受験科目の一つである日本史を学習中の高3Rは、要点がまとまっているプリント(ラーニング)をファイリングして参考書代わりに。こういう取り組み、Good!eトレが必修カリキュラムとなっている小中学生の子たちも是非参考にしてもらいたい。

春の特別集中講座として、新高3は旧センター試験の過去問を通じた特訓だ。

現行の共通テストの英語では、確かに文法や語法の単独問題はなくなり、全て読解問題となっている。けれども、それは文法や語法の知識が必要なくなったということでは決してない。その知識が英文を正しく読むための助けとなるため、やはり必要な知識なのだ。また、私立や国公立二次では、これまで同様に文法や語法の単独問題が出題されることが十分に予想される。

1990年~2019年度までの30年間分、およそ360問に挑む。この講座期間内に終わらなければ、もちろん通常学習コマ以外にプラスαを設定し、何とか夏休み前には完遂したい。夏以降にはみっちりと長文読解をメインとした学習、そして、理科や社会等の学習に時間を割けるようにするためだ。

自立学習が基本コンセプトの高校部。
この調子でガンバロウ!高校生!!!

英語の勉強お役立ちブログ(高校生向け)を以下にまとめてあります。参考にしてみてください

なぜ文型が大事なのか
時制の使い分け
分詞構文とは?

関係詞攻略大作戦!①
関係詞攻略大作戦!②
関係詞攻略大作戦!③
willは未来形ではない?
現在完了形の核とは?
so~that…構文の核
頻度を表す副詞の位置は?
比較①not more(less) thanとno more(less) than、何が違うの?
比較②no more(less)…than~をスッキリと!

不定詞・動名詞の違いって?
英単語習得法
仮定法は“もしもボックス”
等位接続詞は正しい英文解釈をするうえで超重要!
原形不定詞をとる動詞は5種類だけ!
倒置のルールって実は簡単

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です