本日より、CLEARでは中学生の「志望校判定テスト」や小学生の「学力診断テスト」を順次実施していく。これらのテストは学校のテストのように、詳細な試験範囲があるものではなく、実力を判定するものなので、範囲はある程度広いものとなっている。故に短期的な学習の成果ではなく、日頃からの積み重ねが結果としてでてくる。
CLEARでは夏期に入塾した生徒もたくさんいるので、こういうテストには慣れていない生徒も少なからずいる。でも、狭い世界での自分の立ち位置よりも、全県、全国規模での自分の立ち位置を把握することは、今後の目標と学習計画を考えていく上でも重要なことである。そのことを意識してテストに挑んでほしい。
生徒には予め、詳細な試験範囲表はないとはいえ、大まかな範囲表は配布してある。どの分野が今回のテストに出題されるのかをチェックし、ある程度学習してからテストを受けること!小学生の中には、もしかするとほとんど学習することなく、学校のテストを受けている子もいるかもしれない。でも、今回実施するテストは全く準備することなく受ければ、学校のテストのような得点を取ることはできません。しっかりとした準備をしたものが、結果を残せるはずである。
また、学校のテストと違って、難しい問題も含まれてくる。だから、毎回学校のテストと比べて「難しかった・・・」という声も聞かれるが、すべてが難しい問題というわけでもない。難しい問題ばかりを意識しすぎて、普段解ける問題を落としては点数は伸びてはいかない。まずは、背伸びをせず、しっかりと足元をみた解き方をして、残り時間を考えて、差がつく問題にもチャレンジしていくようにしてほしい。普段通りの取り組みをすれば、手も足も出ないような問題はあまりないはず。
前回は夏休み中にテストを実施したが、今回は前回の結果を超えられるように、日頃の成果を見せてくれることを期待しています。