学びの現場より(夏期講習 其の三)

夏期講習中の毎週木曜日は中3生の入試対策。夏休みという長期休暇を用いて、既習内容(中1・2単元)の復習日を設定。

大まかな学習範囲は講師から指示。その範囲から学習する内容を考え選ぶのは子どもたちに任せている。「自ら考え、決め、動く」大事なことだ。

a必要に応じて別ブースにて個別指導が入る。全体と個とをしっかりと見つめたい。

FullSizeRender

高校入試に向けての助走開始!ガンバレ!中3生!

学びの現場より(夏期講習 其の二)

夏期講習3日目が終了。

本日は中1クラス。英語・社会・国語の日。国府津中の授業進度を確認したところ、英語はややゆっくりめといった様子。I am~/You are~の確認から、一般動詞(1・2人称)の復習へ。やはり中学英語の最初の分岐点である「be動詞と一般動詞との区別」、定着が少し危うかった。「be動詞と一般動詞は仲が悪い!」整理するよう何度も確認。同時に日本語と英語との根本的な違いを、主語・述語の語順の違いから留意。とにかく復習して良かった。社会は歴史導入部分の復習。猿人・原人という人類の出現から古代文明の学習。初回の今日は、ガツガツ問題を解くという感じではなく、社会などのいわゆる「暗記モノ」の学習方法を教授。これからの学習に少しでも役立ててもらえれば嬉しい。国語は読解の基礎「指示語」の学習。夏期講習中は教科書を離れ、客観的読解力を身につけてもらうことに重きを置く。「何となく答える」から「根拠をもって答える」へと少しずつ意識を変えていきたいところだ。国語は全ての教科の土台、国語力アップは全教科のアップにつながる。すぐに成果・結果が表れるものではないが、必ずあらゆる教科の学習に役立つ。コツコツと頑張ってもらいたい。

FullSizeRender

本日で、国府津小・国府津中でお預かりさせて頂く全ての子どもたちとの初顔合わせを終えた。元気よく挨拶もできる、皆本当に良い子たちばかりだ。

産声を上げたばかりの塾CLEAR。その門を叩いてくれて、本当にありがとう。この夏が君たちの飛躍のきっかけとなるよう、精一杯頑張りたい。

明日も情熱全開!ガンバリマス!!!!!

学びの現場より(夏期講習 其の一)

夏期講習2日目の今日は小6生初回。小学生は国算セットでのカリキュラム。国算いずれも夏休み前学習内容の復習から入る。

担当教科の国語での様子を少し…。
漢字の知識にやや苦戦するも、一生懸命頑張ってくれた。象形文字・指事文字・会意文字・形声文字、いずれも小6生にとっては、なかなかスッと入ってくる言葉ではないけれど、「あぁ、そうか!」の声が聞けた。嬉しかった。漢字や熟語はその成り立ちを理解すると覚えやすくもなるもの。元気いっぱいの小6生、頑張ってほしいものだ。

FullSizeRender

小6生の授業をしていると、少し早めに中3生が登塾。
「お!H、早いな。自習か?」
「はい!」
成績が下降気味になり、落ち込んでいたH、でも少しずつ笑顔を取り戻し、前向きになりつつある。大丈夫!絶対に成績は上がる。精一杯の後押しをしてやりたい。

明日も情熱全開指導!ガンバリマス!!!!!