ニュースを見ていると

ニュースを見ていると、千葉時代が話題に(チバニアンらしいが)なっています。最近は暗いニュースが多かったので、このようなニュースが多いと、なんだか嬉しくなってしまうしまう人も沢山いたのではないでしょうか。各中学では、理科なり、社会なりの時事問題で出題されるような話題なので、生徒たちにも意識しておいてほしいニュースです。

ただ、「命名された」というニュースはかなり見ますが、どういう時代かという話題があまりない。命名された事の方が重大なことなっている気がします。そこでちょっと調べて見ると、時代としては、新生代らしい。中学校の理科で、古生代、中生代、新生代ってやりますよね。中学生のみなさん覚えていますか?中1の内容です。新生代と言っても知らない人も多いでしょうが、地球の歴史からいえば、比較的新しい時代とも言えるころでしょうか。恐竜は既に絶滅した時代といった方がピンとくるのかもしれません。

なぜ、今回この時代が注目されたかと言えば、どうやらポールシフトというN極とS極が反転したという証拠がでたということらしい。命名されたことも素晴らしいことですが、こちらの方が個人的には興味がでてきました。もしかすると、そろそろポールシフトが起きるかもしれないらしいです。

調べてみるとワクワクしてきます。自分もまだ詳しくは知らないのですが、ちょっと調べてみると俄然興味がでてきました。今は、簡単に情報が入る時代なので、生徒たちも好奇心をもって、こういうニュースに触れてほしいと思います。

おそらくは、これから様々な角度でいろいろと話題にはなるはずです。こういうニュースは個人的にはワクワクしています。

進学塾CLEAR 9月&10月写真館

CLEAR(写真館)9月&10月 from 総合進学塾CLEAR on Vimeo.

遅くなりました。我々進学塾CLEARの9月&10月の取り組みをスライドショーにしました。
この期間は、我々講師は、冬期講習の準備や新年度体制の検討などがあり、バタバタした二ヶ月でしたが、CLEARの生徒たち頑張りが成果になる実りの秋となった生徒がたくさんいました。
ぜひ、進学塾CLEARの取り組みと教室の様子をご覧ください。

試験直前です

国府津中は月曜日から試験がはじまります。CLEARの生徒たちは今日が試験前最後の試験対策日です。

この時期のテストは、前回や前々回と違って、内容も難しくなり、範囲も広い。中3はさらに技能四科目もある大変なテストです。頑張っている姿を見ていると!!!

『必ず結果を出してくる!』

そんな気持ちになるような、勉強へのとり組む姿勢が見られます。どの生徒も何をやるべきなのかがわかっている。だから、個々に試験に向け、課題をこなしていく姿が頼もしい。

自分も、試験に向け対策問題はいくつか準備をした。でも、全員にが渡さなかったです。せっかく用意したので、全員に配ろうかとも思いましたが、生徒の習熟度をみて、配布していくことにした。学校のワークやプリント、そして塾のテキストや課題の取り組み具合や理解度を個々見ていきながら、とり組む内容を個々に変えていく。中には沢山の問題を解いている生徒もいますが、全員がそれが正しい勉強方法であるとは自分は思っていません。演習量は学力に比例するという考えもありますが、「具体的に何をやるか!」中身の方が大切です。だから、CLEARでは一様な学習はせず、一様な学習量の指示はしない。ガンガン問題を解いたほうが伸びるという生徒にはガンガン問題を解いてもらい、同じ問題を繰り返し反復したほうが結果がでる生徒には繰り返し解くように指示をしていきました。

そして、各々の学習方法が定着してきたのか、本日の試験対策勉強会の様子をみている限りは、

『必ず結果を出してくる!』という想いになりました。

まだ、試験まであと少し期間があります。闇雲に学習するのではなく、個々何をすべきか考えて、結果に繋がる学習をしてください!

ある中2生

今夏よりCLEARに入塾してくれた中2M。
成長著しい通塾生の一人だ。

定期テストを目前に控えている中学生。そんな中、授業のない日は連日塾に自習にやって来るM。しかも来るのが早く、来たら夜10時近くまでは黙々と勉強。「夕飯しっかり食べてんの?」とこちらが心配してしまうほど(汗)。決してこちらが強制したわけではない。学校提出物や塾課題も早々に完遂し、今はこちらが提供したプリントなど、プラスαに取り組んでいる。

聞くところによると、部活でも関東大会に進出するなど、目覚ましい活躍ぶり。どんなに部活が忙しかろうと、それを理由に勉強を疎かにすることもない。

「部活を一生懸命頑張る子ほど、勉強も頑張るもの。」

Mを見ていて再確認。部活を精一杯やるために、限られた時間を有効に使う。勉強時間を確保するために、部活にもメリハリをつける。自らを厳しい環境下に置くことで、自己管理力は鍛えられるものだ。「明日からガンバロウ」ではなく「今ガンバロウ」の積み重ねがより良い自分を築いていく。

勉強の仕方も以前に比べて格段に良くなっているM。定期テストにおける自己最高得点を更新するのはほぼ間違いないと信じている。頑張ろう!M!

「これだから塾は…」を変えたい

一部の塾では強引な入塾勧誘や営業をしてくるところがある。相手の都合を考えないタイミングでの頻繁な電話がけなどはその最たるものだ。それなりに長く塾に勤めていたため、その辺のことは心得ている。そのせいか、学習塾に対してえらく警戒心をもたれている保護者様も少なくないと感じる。ナンバーディスプレイの電話機をお持ちのご家庭であれば、居留守をされるご家庭もあろう。かといって、我がCLEARでも、入塾勧誘や営業が0かと言ったらそんなことはない。生徒がいなければ、どんなに崇高な理念や優れた学習環境を訴えても、単なる独り善がりに過ぎないし慈善事業ではないのだから、もちろん入塾していただけるようはたらきかけはする。ただし、相手にとって「しつこい」=不快とは感じられぬ、常識の範囲内で、だ。CLEARの広告などでも「入塾強要は一切しません」と謳っているのは、こういう塾の悪しき風潮を変えるため。大手塾では教室担当者にそれなりの営業ノルマが課されるのは分かる。でも、「とにかく売りたい」ではなく、その根っこに「相手の役に立ちたい」がなければ、それは単なる利益・生徒数至上主義。儲かりさえすれば良い・人数さえ集めれば良い、だけの塾になる。塾がサービス産業であるとともに教育産業でもあるならば、そこは大事にしていきたい。やはり、一定の節度は守っていかなければ、塾全体の社会的地位は上がっていかないだろう。「これだから塾は…」といつまでも思われてしまう。

そういう訳で、CLEARをご検討下さっている皆様。当塾では強引な入塾勧誘等は一切致しませんので、お気軽にお問い合わせ下さい。ただし、最低限、以下のことはご了承下さい。

①塾を検討されている理由をお聞きします。
⇒初めての塾かor転塾か、親主導かor子ども主導かで、その後の伸び方が大きく変わります。また、それにより私どももお子様に対する指導の在り方を考えていきます。
②即入塾はありません。必ず体験して頂きます。
⇒CLEARには入塾テストはありません。体験を通じてお子様を託すに足る塾であるかどうか厳しくご判断頂くとともに、CLEARとしても通塾生としての適性を有しているかどうか判断させて頂きます。
③体験終了前後にはお電話(ご不在の場合はメール)で学習状況のご報告をさせて頂きます。
⇒体験中に私どもが感じたこと(習熟度や学習意欲等)を率直にお伝えし、その後の学習にお役立て頂ければ幸いです。
④③と合わせて体験後の継続or非継続をお聞きします。
⇒CLEARを厳しくご評価・ご判断して頂いた上で、継続or非継続いずれかはっきりとお答え下さい。なお、より良い学習環境を提供すべく、その際に忌憚なきご意見・理由等をお聞かせ頂けると幸いです。

※④について
少人数制を徹底しているため、継続or非継続のご意思がグレーですと、他に入塾をご検討頂いている方に確かな受け入れ人数をお伝えできなくなり、ご迷惑をおかけしてしまうことがございます。何卒、ご理解下さい。なお、非継続とご判断された場合であっても、その後こちらからしつこく継続を誘導するようなことは一切致しません。

 

御礼&中3受験生へ

先日の土日をまたいで行われた中3受験生対象の「朝まで勉強会」、通塾生のほとんどが参加してくれた。皆、ありがとう。そして、子どもたちの参加を許可していただいた、保護者の皆様、誠にありがとうございます。また、真心のこもった手作りの夜食など、多くの差し入れを頂戴し、感謝の念に堪えません。保護者様の我が子を想う気持ち、しっかりと受け止め、最後までお子様と併走してまいります。

中3受験生へ
入試まで残りおよそ3ヶ月。
全力で戦おう。
高校受験は終着点ではなく、
あくまで通過点にすぎない。
けれども、
今持てる自分の力を最大限に。
「どこに」受かるかよりも、
「どのように」受かるか。
偏差値の高い低いなど関係ない。
受験を終えたとき、

そこに過去の自分を超えた自分がいられるように。
それこそが「生きる力」。
だから、今、頑張れるように。
今が最高の自分でいられるように。

直向きに、精一杯、力の限り、進もう。

進学塾CLEAR 長谷川

小学生俳句コンテスト!③

先月下旬より始めた小学生俳句コンテスト。子どもたちによる投票の結果、最優秀作品が決定!

虫の音を
  聞いて顔出す
      夜の月

上記、小6Kの作品が最多得票となりグランプリに輝いた!おめでとう!

ちなみに、同率2位の作品がこちら!

森の中 もみじ広がり 赤じゅうたん

秋空に 稲穂おどるよ ゆらゆらと

いずれの作品も子どもたちの個性あふれる力作ばかりだった。機会をみて第2回も行いたいと思う。

中3受験生「朝まで勉強会」概要

「朝まで勉強会」のタイムスケジュールです。定期テスト、ひいては入試に向けて、質・量いずれも十分なものを提供できるよう努めてまいります。

<11/4土21時50分=通常授業終了>

①22時00分~22時50分=英語特訓①(英作文)
入試形式の問題を用いて、条件or自由英作文のアプローチ法を伝授!
②23時00分~23時50分=英語特訓②(長文読解)
入試同等の難易度の長文を用いて、速読・速解の仕方を伝授!
③0時00分~0時50分=社会特訓①(基礎用語の習得)
テスト範囲の用語に絞り、一問一答式で徹底暗記!
④1時00分~1時50分=社会特訓②(記述力錬成)
記述問題を精選し、減点されにくい答案の書き方をトレーニング!
⑤2時00分~2時50分=国語特訓(記述力錬成)
要約問題を中心に、キーワードの見つけ方からまとめ方までをトレーニング!
⑥3時00分~3時50分=夜食&リフレッシュタイム
長谷川による愛情たっぷり(?)の夜食を提供!
⑦4時00分~4時50分=英語総合力テスト(再試等ナシ)
語彙・文法・読解・表現の力を確認!
⑧5時00分~6時50分=学校及び塾課題(自学)
この時間で提出物関連を完遂!約2時間ノンストップで進めます。
⑨6時50分~7時00分=受験を乗り越えるために(長谷川より)
事実上最後の定期テスト、そして入試に向けて気合い注入!

★テスト範囲の変更及び習熟度により上記予定は個々に随時変更していきます。

※当日の様子はクリアFacebookページにてお伝えしてまいります。どうぞご覧下さい。