CLEARの春2025④

小中学生の春期講習もついに最終日!
ラストの締めくくるのは学力テストだ。

今年度より学力テストを刷新。「実力確認テスト」という、より高校入試を意識したものに。

英語や数学は従来のテストよりやや解きやすく感じたかもしれないが、国語は記述も多いため、難しく感じた子もいたようだ。

中2・中3の理社はどうだっただろうか。国語同様に、従来のテストより記述が多かったため、苦戦したように感じるが…。でも、端から出来ないと決めつけて、「何も書かない」はNG。出来なくても一生懸命に取り組む姿勢が大事。「やらずに出来なかったこと」と「やってみて出来なかったこと」とは大違いだ。

今回のテスト範囲は前学年の復習内容がメイン。特に中3は入試に向けてしっかりと復習しておいてほしい。特に理社でそれを念押ししておきたい。受験勉強を本格的に始めるに当たって、理社の1・2年の知識が恐ろしいほどスッカラカンになっている受験生を散々見てきた。そうならぬよう、今のうちからコツコツと…が肝要。

小中学生の学力テスト(実力確認テスト)の結果は、最速で4月11日㈮より子どもたちに返却予定。志望校判定はないけれど、偏差値をしっかりと確認しておこう。現状から目を背けず、結果を真摯に受け止めなければ成長は…ない!

これにてCLEARの春2025、完!
次週より通常授業再開。
ガンバロウ!CLEAR通塾生!!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です