11月・12月は怒濤の2ヶ月だ(^^ゞ。
11月上旬
■中3定期テスト
11月下旬
■中1・2定期テスト
■高校生定期テスト(後期中間)
■中3内申点確定⇒保護者面談
12月上旬
■高校生定期テスト(2学期期末)
12月下旬
■冬期講習開幕
息つく暇がないほど、テスト、テスト…と追われるうちに、気づけば冬期講習=受験生にとっての最終試練がやって来る。
と同時に、この怒濤の2ヶ月から冬期講習を挟んだ年明けまでが、塾講師にとって1年の中で最も気合いが入る時期と言っても過言ではない(いつも入ってるけどね)。この時期だけは申し訳ないが、どうしても受験学年に最大限の力を注がねばならない。
とはいえ、中1・中2、そして高1・高2のケアも抜かりなくいきたい。
中1
英語は疑問詞の使い方、“難所”とも呼ばれる三単現、数学は方程式、比例・反比例、と理解が難しい単元が続々と登場。予想通り“壁”にぶつかる子が出てきたが、何とか乗り越えてほしいところだ。
中2
中1同様に英数の習熟度に顕著な差が出てきそうだ。予想されるテスト範囲として、英語は助動詞・不定詞・比較、数学は鬼門の一次関数がメイン、とかなりエグイ内容になりそうだ。十分に練習を積んでおかないと散々な目に遭いかねない。
高1
授業は“試運転”が終わり“通常運転”となっていく一方、高校生活にも慣れ、いわゆる「手の抜き方」を覚え始める時期。それに伴い成績も徐々に下降し始めやすい。締めるべきところは締めなければ、このままズルズルと行きかねない。
高2
気づけば高校生活も折り返し。自分の進路を真剣に考え始めるべき時期。とはいえ何をどうすればいいか分からないという子も。大学受験に向けて、“準受験生”としてより具体的な取り組みができるように精一杯のサポートをしていきたい。高2の残りの期間は“高3の0学期”という意識を持たせたい。
★冬期講習2024の新規申込受付は11/11㈪より開始致します。