中高生に負けず劣らず小学生も頑張り中だ。
小6英語は程なく教科書準拠の学習を終了する予定。というのも、冬期講習からは中学準備の指導へと移行していくため。中学準備=体系的な文法学習、を中心に進めていく。これまでは、極力文法用語を用いない、よく使われるセンテンスの習得が中心となっていたけれど、中学英語はこれだけでは通用しなくなる。
よく「文法を習得しても英語は使えるようにならない」と言われるけど、そんなことはない。文法=言葉のルール、はやはり大事だ。そんな小6英語のこれまでの取り組みをザックリと振り返る。
授業のおよそ半分はListening&Speakingの時間。何度も聴いて何度も発音していく。
そして、半分はWriting&Readingの時間。ここでeトレが大活躍する。
英語が得意な子には高校入試レベルの内容も。
いわゆる4技能をバランスよく学習中。
冬期講習では夏と同様に単語力(スペル書き)の強化を図りつつ、文法学習を始めていきたい。ガンバロウ!小6生!!