2018年度 第2回定期テスト結果!

通塾生の定期テスト結果が概ね判明(9/25現在)!
※各教科全て50点満点換算
※上位者を掲載(得点率8割以上)
※通塾生の少ない中2は割愛(個人情報保護のため)

入塾テストも一切ナシ!過去問の使用もナシ!授業・テキスト・ノートをフル活用し、真っ向勝負を挑む子どもたちの頑張りを是非ご覧下さい!

<各教科50点満点>
中3社会 46点!!
中3数学 40点!
中3理科 45点!!
中3英語 41点!
中3国語 49点!!
中3社会 49点!!
中3数学 47点!!
中3理科 47点!!
中3英語 49点!!
中3社会 43点!
中3数学 42点!
中3社会 43点!
中3数学 41点!
中3社会 40点!
中3国語 43点!
中3数学 41点!
中3理科 46点!!
中3英語 43点!
中3国語 47点!!
中3社会 45点!!
中3数学 47点!!
中3理科 46点!!
中3英語 47点!!
中1社会 46点!!
中1理科 47点!!
中1英語 49点!!
中1国語 43点!
中1社会 43点!
中1数学 44点!
中1理科 47点!!
中1英語 50点!!!
中1社会 45点!!
中1数学 46点!!
中1理科 49点!!
中1英語 49点!!
中1英語 42点!
中1理科 43点!
中1理科 43点!
中1英語 47点!!
中1英語 41点!
中1社会 42点!
中1理科 45点!!
中1英語 43点!
中1理科 46点!!
中1英語 46点!!
中1国語 41点!
中1社会 41点!
中1理科 46点!!
中1英語 49点!!
中1社会 46点!!
中1数学 43点!
中1理科 40点!
中1英語 46点!!

<5科計250点満点>
中3 241点!!!
中3 232点!!
中3 209点!
中1 227点!!
中1 226点!!
中1 214点!
中1 214点!
中1 214点!

<学年順位>
中3 Best6位以内に2名ランクイン!!
中1 Best6位以内に2名ランクイン!!
中1 Best7位以内に4名ランクイン!!

どうしようか?

う~ん、どうしよう?

すぐにというわけではないですが、パソコンを新調したくなってきた。

塾屋という仕事にかかわらず、近年はどんな仕事でもパソコンがないと滞ることが多い。ブログの更新やwebページの管理。教材だってPCがいるし、経理関連も。様々なことがクラウドを経由してたりもするので、PCがないとできない。

今使っているPCも三年を超え、まだまだ使えるレベルではありますが、何かあった時用のサブPCとしてこちらを残しておき、メインPCを変えたいと思っている。

それほどハイスペックでなくてもいいのですが、ある程度は作業がもたつくことなく使えるスペックで、ノートPC。

なにかいいのはないですか?おススメがあれば教えてほしいです。

8世代CPUが比較的評判がいいようなので、「8世代を積んでいるPCの中から信頼できるPCを選びたいなぁ」くらいしか今は決まっていませんが、とりあえず年内中には新調しようと検討中です。

しばらくの間、「あーでもない、こーでもない」とどうでもいいことをツイートするかもしれません。

テスト後の振り返り~反省から改善へ~

中学生には、定期テストが終わり結果が判明した後、必ず得点結果と次回に向けての反省・目標を書いてもらっている。ここにその一部を紹介したい(原文のまま表記)。

===================================

中3Aさん(5科計211/250)
理科はよかったのでこのまま維持していきたいが、数学と英語はもう少しのばせるとおもうので次回は45点にしたい。社会は、憲法の中身がおぼえられていないからしっかりとおぼえることと、文章で答えるのが少しできていないので日頃から言葉の一つ一つではなく全体をおぼえるようにしていこうと思いました。

中3Bさん(5科計232/250)
今回のテストでは、全部45点以上とることができたが、社会で点数を少しおとしてしまったので次回は5教科で235点以上とれるようにがんばりたいです。数学では見直しをする時間が十分にとれずにミスをしてしまったので次回のテストでは難しい問題に時間をとられないように時間配分を考えて見直しをする時間がしっかりととれるようにしたいです。

中1Cさん(5科計214/250)
理科で、ワークを解き直したり、ノートやプリントを見返しておけばあと5点くらいはとれたと思うから、次回はそれをやりたい。国語は漢字ばかりをやりすぎて、ワークをちゃんとやっていれば40点以上はとれたから、先生に教えてもらったやり方でやってみたい。

中1Dさん(5科計213/250)
国語…文法は勉強できたけれど、漢字の勉強ができていなくて、漢字で点数を落としてしまった。
数学…その単元で出てきた新しい言葉は勉強してできたけれど、計算の練習をする回数が足りなかったり、応用問題を解いていなくて、テストもできなかった。
理科…学校で配られている整理ノートはくり返し解いたけれど、文章が長い問題は間違えてしまった。
社会…前回よりもくり返し問題を解けて沢山勉強できたけれど、漢字間違えが多かった。
英語…学校で解いたプリントやワークをくり返し解くことができたけれど、少ししか復習していないところを間違えてしまった。

===================================

子どもたちにいつも話していることは、大事なのは感想ではなく反省を述べられるかどうかであるということ。「難しかった。」や「勉強不足だった。」は単なる感想。改善につなげるには反省ありきだ。

次回は11月。さぁ、今から走りだそう。

※テスト結果は当ブログにて明日公開予定です。

中学英語近況

9月の中学英語はなかなかハードだ。中1は三単現、中2は不定詞、中3は分詞の後置修飾&関係代名詞…いずれも各学年の難所?と思われる単元。しっかりと導いて行きたい。

中1は、be動詞・一般動詞それぞれの使い方を疑問文・否定文を絡めて復習しながら三単現へ。名詞の複数形の作り方も絡めて、これまでの知識を応用すれば難しくないことを強調。しばらくは三単現のトレーニングになりそうだ。

中2は、不定詞の基本3用法を一気に進めた。名詞的用法→副詞的用法→形容詞的用法の順でそれぞれよく使われるセンテンスで型を作っていく。副詞的用法も目的・原因いずれも確認。主語や補語になるパターンは次回。中1同様、しばらくはトレーニングの時間にしていく。

中3は、分詞の後置修飾を1回で終わらせ、いよいよ中学文法ラスボス・関係代名詞へ。ここは主格・目的格を2回に分けて進める。9月中に中学文法の学習を一通り済ませ、早々に語順整序や読解などを通じて総合力の強化を図りたい。10月中には公立入試過去問を終えるようにも指示済み。

明日は中3国府津クラス。英語はラスボス・関係代名詞だ。気合いを入れて臨む。

※定期テスト結果を間もなく公開します。CLEAR通塾生の頑張りを是非ご覧下さい!

間違いなおしをすること!!

本日より先週実施されたテストの結果が返却されてくる。

「生徒たちがどんな結果を残してくるか??」

ドキドキする。生徒たちは、試験直前頑張っていたので、ぜひ結果をだしてほしい。昨夜の来校した生徒にテストの感触を聞いてみると・・・。いろんな意見が。「きっと大丈夫だろう???」と思っていた生徒が不安がっていたり、数学が苦手な子が自信を持っていたり。この辺りは「性格がでるなぁ~」と想いながら生徒と話をしていました。

そして、テストは返却されてからも大切です。

自分がどんな問題ができなかったのか?難しくて解けなかったのか?それとも、わかっていたけど間違えてしまったのか?

次回、同じようなミスをしなければ点数がアップする可能性は増しますので、返却されて、学校の方で間違いなおしの課題がでる科目もあるとは思いますが、間違いなおしの課題がでなくとも、自己反省も含めて全科目で間違いなおしはするようにしてください。

テストが終わっても…

中高生にとって、定期テストが終わった当日は、羽を伸ばし解放感に浸りたいものだ。けれども、第2回定期テストを終えた今日、2人の中3受験生が自習に来た。因みにそのうちの1人は定期テストで学年トップを獲ったこともあり、先の学力テストでは5科計偏差値が70を超えている子だ。

1人は受験勉強のため、もう1人は苦手科目の勉強のため。素直に「偉いな」と思った。差がつき、また差が縮まるのはこういう時だ。皆と同じことをしていても、差はつけられないし差も縮められない。

受験勉強をしに来た子は不安を口にした。「入試に向けて何を勉強したらいいのか…。」と。それを聞いた俺との細かいやり取りは割愛するけれど、不安になるというのは決して悪いことではない。向上心があればこそ不安にもなるものだ。勉強すればするほど自分の理解や知識の不足に気づき、それを克服しようと努める。それでもまた自分にとって足りないものが見えてくる…。だから、向上心に不安はつきもの。

苦手科目を勉強しに来た子は、書棚から中1英語の教材見本で復習をしていた。「どこから分からなくなっているのか分からなくて…」と。程なく中3の後期、受験に向けて全力疾走を始めようとする矢先、今から中1内容をやろうとするには精神的にもきっと勇気が要ることだろう。でも、現状に目を背けずに取り組もうとするsその気持ち、立派だなと思った。俺は中3英語の塾テキストの未使用ページに取り組んでみることを勧めた。

たった1人から始まったCLEAR第3期生。良い代になったなと心から思う。1年越しの全員合格、必ず成し遂げたい。

明日の中3入試特訓に向けて、気合いが入りまくった。

書棚増設

ありがたいことに、通塾生の増加、また、お取引させて頂いている教材会社様から頂く教材見本の増加もあり、書棚が手狭になってきた。

そこで、いつものように…

可能な限り自分らで…

完成!!

後期より使用する教材も複数あるため、きっと大活躍してくれるだろう。

いただいた諸経費は、しっかりと学習環境整備のために使わせていただいています。ありがとうございます。

夏合宿の様子をまとめました。

すでにCLEARのwebサイトではアップしていますが、先日実施した夏合宿の様子を簡単にまとめた動画を作成しました。生徒の頑張る姿をぜひ見ていただければ幸いです。

そして、今週から始まる定期テスト!合宿の成果が出ることを楽しみにしています。

合格!合格!!合格!!!

定期テスト前最後の日曜日は「3DAYS」最終日。

中1生には今回のテスト範囲の英単語50問テストをする旨を告知しており、問題のみ事前に配布してあった。合格点は満点。届かなければ合格できるまで何度でもトライ。さぁどれだけ頑張って来たか…?

合格!
合格!!
惜しい、1ミス!
合格!
惜しい、2ミス!
合格!
合格!!
合格!!!


みな努力の跡が十分にうかがえるものだった。僅かに届かずとも再試でしっかりとクリアしていく。覚えるのが苦手な子も然り。こういう頑張りが見られるのは嬉しいものだ。結果として…

体調不良でお休みしている子を除き、全員合格!!!
お見事!!

勉強の得手不得手に関係なく、一律に同じハードルを設定するにはワケがある。単語や漢字といった基礎知識の習得であればなおのこと。

ここまでの取り組みを見ていると、なかなかの結果を期待できそうではあるものの、蓋は開けてみないことには分からない。本番に弱い子もいる。まだ中1、失敗を恐れずに、思い切りぶつかって来てほしい。Trial&Errorをたくさん繰り返し、自分なりの学習スタイルを確立していけばいい。必ず中2・中3になってから活きてくる。

ガンバロウ!CLEAR通塾生!

質と量と

量は質を凌駕できるか?
努力は能力を補えるか?

夢や目標に向かって「頑張る」を考えるとき、賛否が分かれるテーマの1つだろうけれど、はっきりとYesかNoかで単純に答えられるものでもないと思う。でも、導く側の立場で子どもたちに接する上では、やはりYesと言い切りたい。ただし、それは完遂すること=やり切ることが条件にあるように思う。

少しやってみて成果が見込めないと判断し、他のことに着手したり、随分と時間をかけてはいるもののアレヤコレヤをやりすぎていずれも中途半端で終わってしまったり、ではダメだろう。どんなに些細なことでも中途半端に終わらせず完遂することだ。その積み重ねが強い「量」となり「質」を補うものとなるように思う。努力が能力を凌駕できるのはそんな取り組みではなかろうか。勉強に限ったことではなく、仕事も然り…なような気がする。

中3生の中には、毎日だれよりも早く塾に来て自習に励んでいる子がいる。一昨日も昨日も、そして今日も…。夕食時になっても帰ろうとしないため、お腹が空いてやしないかと何度も声をかけるも、「大丈夫です。」と。

彼女にはどうしても成し遂げたい目標がある。もちろん第一志望合格だ。現状では厳しい旨は話してあるものの、そこで諦めてしまうようではハナから目指すべきではない、絶対に合格してほしい、というのが俺の本音。

「何となく勉強して何となく志望校を決めて何となく合格する」ではなく、「どうしても進学したい高校に合格する」。
もちろんそこには険しい道もあるだろうし、高い壁もあるだろう。でも、苦しくて泣きそうになるほど頑張ってようやく手が届く、それが第一志望というものだろう。

彼女を見ていて改めてそんな想いが強くなった。
ガンバロウ、M。